『世界は分けてもわからない』2009年10月19日

読了。

同じ著者の前作『生物と無生物の間に』が、動的平衡性という生物の持つ生体内の時間的な流動性に目を向けた話であるのに対して、今作は生体内の空間的な連続性に目を向けた話である。

前作同様、巧みな比喩を交えたエレガントな文章は読んでて気持ちがいい。

もっといろいろ書きたいこともあるが、また時間のあるときに。

Mac miniとTVC-D4とRD-XS462009年10月23日

以前のエントリに半分引退させてたPowerBookG4にダウンコンバータを接続し、リビングのテレビをモニタ代わりにして、flickrの写真やらYouTubeを観たりしていたということを書いた。

 しかし、やっぱり使い始めるとやはり4年前の機種。パワー不足にいらつくことも多々あった。また、Apple Remoteを使って操作するFront Rowを導入できれば、よりApple TVに近い使い方ができるだろう、ということで、ずいぶん前の話になるが、7月のはじめに型落ちのMac mini(Core2Duo 1.83 GHz)を購入した。秋葉館で、メモリ2GB、ハードディスク500GBに増強したものが、送料込みで6万円弱だったということもある。

 HD品質の動画もそこそこ再生できるようになって、満足のいくものとなった。そして、さらに下宿で使っていた東芝のハードディスクレコーダRD-XS46を本宅に送り、リビングにセットしてみた。以前使っていたビクターのDR-MX5よりも画質はやや劣るが、Mac miniからLAN経由で予約ができたりとこれもかなり便利に使えるようになった。また、ネットdeダビング機能で、番組をmpegファイルとしてMac miniに落とせるのが大きなメリットである。しかし、いざ使ってみると、なぜかネットdeダビング機能が不安定で、途中でエラーで止まってしまうことがある。要調査である。